
KESIKI-TOURING ・Khodaabloom の ツーリングバイク
メーカー希望価格¥ 86,900
店頭価格¥ 82,000
サイズ460mm
ダークグリーン
Khodaabloom
KESIKI-TOURING
- メーカー定価 ¥86,900(税込)
- サイズ 460mm(適応身長:165-180cm)
走る場所を選ばないオールテレインバイク。
ここ数年で注目となったグラベルやアドベンチャーといった
舗装路から悪路までを想定した全地形型と言ってもよいジャンル達。
京都では鴨川沿いの道や、山付近や田舎道の砂地など、
そこかしこにあるシーンに活かされ快適な乗り物です。
京都だけでなく各都道府県や世界的に見ても、
そういった場所は必ず存在しており自転車で移動する人も居られます。
グラベルやアドベンチャー系とは、まさにそういったシーンで
活躍する乗り物で、KESIKI-TOURINGも土俵は同じです。


一般的なロードバイクに比べ ワイドなハンドルは未舗装路での操作を
安定感のあるものにしてくれます。
さらにディスクブレーキ仕様で 制動力としても安心の利き具合です。
ちなみに採用されているディスクブレーキは、ワイヤー式の両押ピストンとなっており
一般的な普及版の片押しピストンと比べ、高い制動力や音鳴きの軽減にも◎


KESIKI-TOURINGがエントリーモデルという事もあり
デイリーバイクとして使う際に、有ると便利なサイドスタンドは標準装備。
必要無ければ外して見た目もスッキリさせるのも◎。
他ブランドのバイク達と同様にリアキャリアのマウントも標準装備なので
後にキャリア&各種のバッグ類を装備させて デイキャンプ仕様など
アウトドアを楽しむ方向にしていくのも良いですね。
フレームはスローピング形状なので乗車ポジションもゆったりしており
標準のタイヤもエアボリュームのある振動吸収にすぐれたタイプ。
ガツガツ尖ったレーサータイプとは違い、ソフトなクルージングが出来ます。
コスパとしてはかなり上位で、かつ品質も間違いなく安心な
国内ブランドのKhodaabloom(コーダブルーム)・・・
他ブランドでこの価格帯となると何かを削らないと難しそうですね。。。
名前の通り色んな景色(KESIKI)を見に出かけるには良いバイクですよ。

